「木香厘 kikori」で使用している木材は、ほとんどが秋田県産(秋田スギや栗の木)です。
秋田県は森林資源が豊富で、秋田駅やバス停、秋田市や能代市などの市庁舎、道の駅などの各種施設で、盛んにスギ材が使用されています。
建材や家具だけでなく古くから工芸品にも使われており、現在では木工玩具も普及してきました。
「木香厘 kikori」は、ガラス容器が主流のフレグランス商品にスギ材を取り入れ、秋田スギが活用できる新たな市場に挑戦しています。
スギの精油がベース
フレグランスは国産スギ葉精油をベースに調香し、秋田スギの葉を浸出させた除菌エタノール(杉の雫)を配合した「爽やかなスギの香り」。
ご家庭でも職場でも、さらに学校や施設などでもご使用いただけます。